Home > 特別講座・講習のご案内 > 新中1中学準備講座2025 > 大教大附属中学(天王寺・平野) 新中1中学準備講座2025
2024年度のお申し込みは終了いたしました。 2025年度については「新中1準備講座」からお申込みください。
対象
大教大附属中学(天王寺・平野) 新中1生
日程
全4日間[2/24(祝月)・27(木)・3/3(月)・ 6(木)] +マスターテスト 3/10(月)
費用
1講座:18,150 円/2講座:33,550 円(税込)
申込締切
2/21(金) 19:30まで
この講座のパンフレットを見る
新中1中学準備講座「学校別講座」
研伸館中学生課程天王寺校では、大教大附属(天王寺・平野)中学の新1年生 に最良のスタートを切ってもらうよう「大教大附属中学 学校別講座 」2/24(祝月)より開講します。
英語の大切さ・大変さを理解してもらいながらも、楽しさを感じてもらいます。数学では算数との相違点を強調し、新たな学習が始まるという意識を持ってもらいます。
良好な中学生活のスタートが切れるよう、ぜひ受講をご検討ください。
カリキュラム 1日目:学習法・英文の仕組み1 (isの文) 2日目:英文の仕組み2(〈人〉が主語の文) 3日目:英語の中の名詞(数の概念) 4日目:英文の3 形態 (否定文・疑問文) +マスターテスト 内容 基礎から丁寧に! 一つ一つのアルファベットを発音から丁寧に指導。英語未習者でも、問題ありません。定期試験の内容にも触れる 過去の1学期定期考査に出題された内容も扱います。 入学前に慣れておいてもらいたい典型表現に挑戦してもらいます。マスターテストで中間試験を擬似体験 3/10(月)には総復習のマスターテストを実施。その中で、過去の1学期定期試験の類似問題にも挑戦してもらいます。定期試験の対策は今から万全です!
カリキュラム 1日目:正負の数① ~概念、加法・減法~ 2日目:正負の数② ~乗法・除法、利用~、文字式① ~きまり~ 3日目:文字式② ~使い方、計算、利用~ 4日目:平面図形 ~点の集合と作図~ +マスターテスト 内容 「正負の数・文字式・平面図形」をスピード習得! ただ速いだけでなく、本当に応用のきく例題・演習問題を吟味。 真の実力養成を目指す! 目先の勉強、小手先のテクニックの伝授にとどまらず、本質を押さえた指導。定期テスト問題を徹底分析! 問題例)~正負の数より a + b < 0, b + c > 0, c < 0 のとき,a, b, c, – a, – b, – c の6 つの数を左から小さい順に並べなさい. さらに一歩踏み込んだハイレベル講座! 教科書レベルのことから始め、最終日には各単元の発展問題にもチャレンジ。
お申込みについて
場所 天王寺校 対象 大教大附属中学(天王寺・平野) 新中1生 実施日時 全4日間[2/24(祝月)・27(木)・3/3(月)・ 6(木)] +マスターテスト 3/10(月) 数学 17:40~19:10/英語 19:30~21:00 費用 1講座:18,150 円/2講座:33,550 円(税込) 申込方法 ・窓口申込 ・FAX申込 ・WEB申込FAX申込書 申込締切 2月21日(水) 19:30まで お問合せ先 天王寺校06-6634-4822 FAX:06-6634-4633
★4月からの認定入学について マスターテストの結果で4月からのクラス認定をおこないます。 附属中学準備講座の認定クラスの上限は、英語は選抜S+ 【速習】,数学は選抜S となります。
3月期入学特典
準備講座受講者限定
3月期入学特典3月集中講座を受講いただくと、3月期の学費が最大16,500円 OFF! 中学準備講座と一緒に受講して、学習効果を上げていきましょう。
その他詳細について
その他詳細につきましては新中1中学準備講座 またはデジタルブックご覧ください。